ステレオタイプとしての乙女座
「乙女座といえばこういう人」という、乙女座に関する数多くのステレオタイプが、占星術の世界では流布しています。
例えば乙女座といえば分析的、完璧主義。
でも、その内側にはもっと多くの側面が潜んでいるのです。
論理的思考に関して言えば、乙女座はまさに群を抜いています。12星座の中でも最も強力な分析力を備えています。
圧倒的な知性を有し、偉大な数学者・科学者の多くは、出生図に乙女座の強い影響を持っているのです。
医学や癒しといった分野も、乙女座と結びつけられていて、多くの医師や医療従事者のホロスコープには、乙女座が強調されているのです。
乙女座は勤勉で、実際に物事をきちんとやり遂げる力を持っていて、「やり遂げること」自体を楽しむのです。
強い義務感を持ち、やるべきことを投げ出すなどという発想すらありません。
12星座の中で最も仕事に打ち込む星座といったら山羊座と乙女座です。
誰もが気づかない細かいところにまで注意を払い、丹念で完璧主義な乙女座は、問題解決にこそ力を発揮します。
乙女座は常に完璧を目指して努力しますが、「地球上に完璧というものは存在しない」ということを忘れないことも大切なのです。